古河市では、産業の振興と雇用機会の拡大を図るため、指定地域に立地した製造業企業に対して「企業立地促進奨励金」を交付し、企業の進出を支援しています。
※令和3年4月1日以降に操業する事業所を対象とします。
都道府県 | 茨城県 |
---|---|
対象者 | 製造業(物品の加工修理業を含む)の企業立地の場合で、敷地面積が9,000m2以上または建築面積の合計が3,000m2以上であり、産業の振興や雇用機会の拡大に寄与し、奨励措置を適用するのにふさわしいと市長が認めるもの |
助成率 | 企業立地のために取得した投下固定資産(土地・家屋)に係る固定資産税及び都市計画税相当額を資産ごとに3年間奨励金として交付 |
実施機関 | 古河市 |
参照元 | https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/soshiki/syoko/kigyouyuchi/12633.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |