申請の仕方がわからないまま、補助金を後回しにしてきた
事業をもっと広げたいが、予算が限られている
専門家に申請を頼みたいが、費用が高いので諦めている
計画書がなかなか書けず、自分で申請するには自信がない
「初めて補助金申請する小規模事業者」のために生まれた、
"自分の力で進められる" 補助金サポートサービスです。
AIがあなたの言葉を元に事業計画書の下書きを作成し、
さらに中小企業診断士が具体的なフィードバックを行うことで、
外注せず、自分の言葉で計画書を仕上げることができます。
質問に答えるだけで、AIがあなたの事業に合わせた事業計画書の下書きを作成します。ゼロから考える必要がなく、効率的に申請準備を進められます。
中小企業診断士などの専門家が、あなたの事業計画書をレビュー。採択されるためのポイントを具体的にアドバイスし、ブラッシュアップをサポートします。
申請の全プロセスを自分で進めることで、補助金申請の仕組みを理解できます。次回からは自信を持って自分で申請できるようになります。
補助金申請エントリーパックは、申し込みから事業計画書完成まで、あなたのペースで進められます
Webサイトから簡単に申し込みができます。お支払い完了後、マイページのアクセス情報をメールでお送りします。
事業についての質問に答えるだけで、事業計画書の下書きが自動生成されます。内容をご確認いただき、加筆修正したものをご提出ください。
中小企業診断士が下書きを確認し、具体的なフィードバックを記載したものをお返しします。オンライン面談(30分)で直接アドバイスも受けられます。
フィードバックを元に事業計画書を仕上げます。その他の書類も準備していただければ、申請準備は完了です。
30,000円(税抜)
※ 料金は予告なく変更される場合があります。
今すぐ申し込むAIが質問への回答をもとに事業計画書の下書きを作成するため、白紙の状態から書き始める必要がありません。効率的に申請準備を進めることができます。
事業計画書を自分で仕上げるプロセスを通じて、事業の強みや特徴を言語化する力が身につきます。今後の事業展開や他の資金調達の場面でも活かせるスキルが得られます。
完全外注に比べて費用を抑えながらも、専門家のサポートを受けられるため、初めての補助金申請でも安心して進めることができます。自立型支援で次回からの申請にも自信がつきます。
新商品の開発と販路拡大を考え、補助金申請に挑戦しました。何から始めていいか不安でしたが、質問に答えるだけでベースができ、短い期間で事業計画書がカタチになりました。専門家の方には、言葉の使い方や具体例も交えて丁寧にフィードバックいただき、オンライン面談で一緒に確認できたのでとても安心できました。
◆モニター参加者(ハンドメイド作家/女性・個人事業主)
日本の小規模事業者の多くは、補助金申請のハードルの高さから、せっかくのチャンスを逃しています。専門的な知識や文章力が必要とされ、外注すると高額な費用がかかり、自分で書くには時間と労力がかかりすぎる…。
そんな悩みを解決するために生まれたのが「補助金申請エントリーパック」です。AIの力と専門家のサポートを組み合わせることで、あなたの言葉で、あなたらしい事業計画書を作成できるようになりました。
私たちは、日本の小規模事業者がもっと気軽に補助金を活用できる世界を目指しています。あなたの事業の成長を、全力でサポートします。
補助金申請エントリーパックについてのご質問やお申し込みは、以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。