生徒の家庭学習の習慣化や学習意欲の向上をめざし,中学生を対象として実施される放課後等の学習活動を助成します。応募にあたっては,所定の様式の提出のほか,面接を受けていただく必要があります。また,応募にあたっては必ず「地域学び場応援事業のてびき(令和2年度)」をご覧ください。
都道府県 | 福岡県 |
---|---|
対象者 | (1)上記に掲げる活動を行うことを目的としていること (2)原則として人権課題の当事者を中心とした10人以上の会員で構成されていること (3)グループの会員は市内に居住する者であり,かつ,グループの活動が主として市内で行われていること (4)会則を備えていること(てびきに掲載している会則例を参考に作成していただいて構いません。) (5)次のア~エのいずれにも該当しないこと ア 営利を目的とするグループ イ 宗教の教義を広め,儀式行事を行い,又は信者を教化育成することを目的とするグループ ウ 政治上の主義を推進し,支持し,又はこれに反対することを目的とするグループ エ 特定の公職の候補者もしくは公職にある者又は政党を推薦し,支持し,又はこれらに反対することを目的とするグループ |
上限金額 | 23万円 |
公募期間 | 2020年6月30日〜2021年3月30日 |
実施機関 | 福岡市 |
参照元 | https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/jinkendowa/ed/03.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |