産地の技術や農林水産資源、富山県の地域資源を有効に活用して行う新商品・新サービスを開発しようとする事業と、それに合わせて行う販路開拓事業(県外又は国外の見本市、展示会等への出展、成果をPRする広報活動、ホームページの制作・改良)計画を募集します。
都道府県 | 富山県 |
---|---|
対象者 | 対象者 中小企業者及び中小企業者のグループ。 ただし、次に該当する場合は応募できません。 ・令和5年度にとやま中小企業チャレンジファンド事業に採択され、現在も事業を継続中の方 ・中小企業等協同組合、医療法人、宗教法人、NPO法人、任意団体等(事業を営む会社及び個人事業主が対象のため) ・暴力団、暴力団員が経営に関与している場合や取締役等がこれらを不当に利用している場合等 ・応募事業の経費において、同一の内容で既に国、県、市町村、当機構等から補助金・助成金・委託事業の助成を受けている場合 対象事業 1.産地の技術や農林水産品、観光資源など富山県が指定する地域資源を活用し、新商品・新サービスを開発しようとする事業 2.1に合わせて行う販路開拓事業 -(県外又は国外の見本市、展示会等への出展※、成果をPRする広報活動、ホームページの制作・改良) ※ただし、販売を主たる目的とする見本市・展示会は対象外 |
上限金額 | 300万円 |
助成率 | 2分の1以内 |
公募期間 | 2024年5月15日〜2024年6月14日 |
実施機関 | 公益財団法人 富山県新世紀産業機構 |
参照元 | https://www.tonio.or.jp/search/chiikisigen-fund2024/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |