介護人材の確保が喫緊の課題となる中、介護サービスを効率的かつ継続的に提供するための人材育成や、設備の整備その他生産性の向上に向けて介護現場の業務の改善に取り組む介護事業所・介護施設に対して、町が、総合的に支援します。
■熊本県が実施する熊本県介護職員勤務環境改善支援事業費補助金の導入を促進し、業務効率化、職員の身体的・精神的負担の軽減、生産性の向上を図るため、町独自の上乗せ補助を実施します。
■令和6年度県介護職員支援補助金の交付を受け、介護ロボット又はICT等を導入したことにより、職場環境の改善を図った法人に1介護事業所につき10万円を支給します。
申請期限 介護職員等研修受講支援事業 : 翌年度の3月末まで 介護ロボット・ICT導入支援事業 : 県の決定のあった日の属する年度の末日
都道府県 | 熊本県 |
---|---|
対象者 | 介護職員等研修受講支援事業見直し (1)受講した個人 (2) 受講料を全額負担した法人 (3)生活支援サポーター又はシルバー人材センター登録者 介護ロボット・ICT導入支援事業 県介護職員支援補助金の交付を受け、介護ロボット又はICT等を導入したことにより、職場環境の改善を図った法人 |
対象経費 | |
上限金額 | 10万円 |
補助率 | 1/2 |
実施機関 | 山都町 |
参照元 | https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kiji0039626/index.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |