■目的・概要
市内の中小事業者の販路開拓を促進するため、キッチンカーを導入して新たに移動販売に取り組む事業者を支援します。
■根拠法令
久留米市販路開拓促進事業費補助金交付要綱
久留米市補助金等交付規則
■応募資格
当補助金は、次の全ての要件を満たす事業者を対象とします。
1 久留米市内に事業所(本店、支店、営業所、事務所等)を有し、事業を実施している中小企業・個人事業者(中小企業等経営強化法第2条第1項に該当する中小企業者)であること
2 市税を滞納していないこと
3 次のア~ウのいずれかに該当する者でないこと
ア 政治・経済・文化団体、宗教上の組織又は団体
イ 暴力団、暴力団員及び、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者に該当しないこと(法人の場合は、代表者及び役員等が上記に該当しないこと)
ウ その他、補助金の目的及び趣旨から市長が適切でないと判断する者
4 申請時点でキッチンカーによる営業を行っていないこと
5 久留米市保健所より必要な営業許可を取得する見込であること
6 キッチンカーの自動車検査証上の「使用の本拠の位置」が久留米市内であること
7 キッチンカーの自動車検査証上の「所有者」が申請者と一致していること。ただし、ローン支払いにより所有者がローン会社等となっている場合、申請者が自動車検 査証上の使用者と同一であれば可。(リース車両は対象外)
8 3年以上当該キッチンカーによる営業を継続する意思があること
■補助対象事業
本事業では、キッチンカーを導入して新たに移動販売に取り組むことが、補助対象事業 となります。
キッチンカーとは、車内で食料品を調理・加工した飲食物を販売する車をさします。
■補助対象経費
当補助金は、次の全ての要件を満たす経費を対象とします。
1 補助対象事業の実施に必要な下記の経費
・車両改造費 キッチンカー製作に必要な経費(外注費)
・設備導入費 キッチンカー内で使用する設備の購入・設置に係る経費
・車両購入費 キッチンカーとして使用する車両の購入に必要な経費 (中古車も可)
2 交付決定日以降に支払を行ったことが確認できる経費
3 支払証拠資料(領収書、口座振込記録等)により支払の事実が確認できる経費
■問合せ先
久留米市 商工観光労働部商工政策課
電話:0942-30-9133
ファクス:0942-30-9707
メール:syoko@city.kurume.lg.jp
■参照URL
都道府県 | 福岡県 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
上限金額 | 30万円 |
補助率 | 1/2 |
公募期間 | 2024年3月31日〜2025年2月28日 |
参照元 | jGrants |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |