都道府県 | 埼玉県 |
---|---|
対象者 | 設備投資促進資金は、次の全てに該当する中小企業者(個人、会社、NPO法人等)及び中小企業組合を対象としています。 1 次のア~オのいずれかに該当する。 ア 人手の省力化につながる設備投資 イ シニア、女性、障害者等の職場環境の整備、活躍の場の拡大のための設備投資 ウ カーボンニュートラルの実現のための設備投資 エ DX推進のための設備投資 オ 事業再構築の推進のための設備投資 2 信用保証対象業種を営んでいる。 一般にいう商工業者のほとんどが対象となります。ただし、原則して農林漁業、金融業(一部例外あり)、学校法人、宗教法人等は対象となりません。 3 申込みの日以前1年以上引き続き県内に事業所を有し、同一事業を営んでいる。(県外から移転し、申込日において県内のみに事業所を有している場合については、県外での実績を含めて1年以上引き続き同一事業を営んでいること。) 4 事業税等を滞納していない。 5 事業に必要な許認可等を取得している。 等 |
上限金額 | 2億円 |
利率 | 年1.2%以内~1.7%以内 |
実施機関 | 埼玉県 |
参照元 | https://www.pref.saitama.lg.jp/a0805/seidoyushi/07j-leaflet.html#toushi |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |