国では、エネルギー価格の高騰、円安基調の為替相場等に起因する国内の物価高など、これまでのコロナの影響による売上の減少だけでなく、様々なコスト上昇などの影響により、財務面の問題を抱える事業者に対して「経営改善計画策定支援事業」を実施しており、専門家の支援を受けて「経営改善計画」を策定する場合の、事業者の支払費用を一部補助しています。 市原市は、中小企業・小規模事業者の「経営改善・事業再生促進」を後押しするために、国の上記補助事業における事業者の自己負担費用に対して補助金を交付することにより、皆さまの「経営改善計画策定」の取組を一層支援します。
都道府県 | 千葉県 |
---|---|
対象者 | 市内中小企業者及び個人事業主であって、以下の要件を満たしている必要があります。 要件1 ① 国の支援事業(「①通常枠」)を活用すること。 ② 千葉県中小企業活性化協議会から代表認定経営革新等支援機関へ送付される「計画策定費用支払通知書」の発行日が令和6年4月1日(月)~令和7年2月28日(金)であること。 要件2 ① 法人の場合:法人税の確定申告書別表一に記載された納税地が市原市内であること。 ② 個人事業主(青色申告)の場合:所得税の青色申告決算書に記載された事業所所在地が市原市内であること。 ③ 個人事業主(白色申告)の場合:所得税の収支内訳書に記載された事業所所在地が市原市内であること。 要件3 市税を滞納していないこと。(申請時点の市税に係る完納証明書を提出していただきます) 要件4 その他、以下の全てを満たしていること。 ① 事業内容が公の秩序若しくは善良の風俗を害することとなるおそれがないこと。 ② 事業を営むに当たって関連する法令及び条例等を遵守していること。 ③ 「暴力団排除に関する規定」を遵守していること。また、本件について千葉県警察本部に照会する場合があることについて予め承諾すること。 ④ これまでに市原市の本補助金を受給していないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 20万円 |
公募期間 | 2024年5月13日〜2025年2月28日 |
実施機関 | 市原市 |
参照元 | https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=60d05f76ff5d8150b31d758b |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |