神奈川県では、人流・物流のゼロカーボン化を促進するため、CO2削減効果が大きい事業用EV(EVバス、EVトラック、EV軽トラック又はEVタクシー)を導入する経費の一部を補助します。
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
対象者 | 【申請ができる者】 県内でバス事業、トラック事業又はタクシー事業に供する事業用EVの自動車検査証記録事項等(※)上の所有者となる法人(公共法人を除く。)又は個人事業者です。 ※自動車検査証記録事項又は電子化される前の自動車検査証 【補助対象車両】 次の要件を全て満たす事業用EV(EVバス、EVトラック、EV軽トラック又はEVタクシー ※)です。 1 県の交付決定後に初度登録又は初度検査される車両であること。 2 自動車検査証記録事項等の次の項目が記載のとおりであること。 ・使用の本拠の位置:神奈川県内 ・自家用・事業用の別:「事業用」 ・燃料の種類:「電気」 3 EVバス、EVトラック及びEVタクシーにあっては、ラッピング等により、車両がEVであると分かるようにすること。 ※いわゆる緑ナンバー、黒ナンバーが対象です。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 2,500万円 |
補助率 | 3分の1、4分の1 |
公募期間 | 2023年4月27日〜2023年12月28日 |
実施機関 | 神奈川県 |
参照元 | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/e3g/cnt/f4259/commercial-ev.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |