市制20周年を記念して、市民主体で実施する「新規事業」、または「既存事業で市制20周年を記念して内容等を拡大・拡充して実施する事業」に対し、予算の範囲内で補助金を交付するものです(既存事業の場合は、拡大・拡充した部分が明確に区分できるところに補助金を交付します)。
対象となる事業 次の全てを満たす公益的ソフト事業とします ⑴. 市制20周年記念事業としてふさわしく、自ら主体的に実施する事業 ⑵. 橋本市内で実施する事業 ⑶. 実施団体の構成員以外の方が広く参加できる事業 ⑷. 橋本市の魅力を市内外に発信する事業 ⑸. 令和7年6月1日から令和8年3月31日の間に実施する事業 ⑹. 「橋本市制20周年記念」を冠として行う事業
都道府県 | 和歌山県 |
---|---|
対象者 | 次に掲げる要件を全て満たす非営利団体とします。 ⑴. 活動拠点が市内にある市民団体であること。 ⑵. 5人以上が構成員となり、かつ構成員の過半数が市内在住(代表者を含む)であること。 ⑶. 設立目的、組織、代表者等に関する会則等の定めがあり、責任者が明確であること。 ⑷. 補助金を振り込む申請団体名の入った振込口座があること。 |
対象経費 | |
上限金額 | 50万円 |
補助率 | 100% |
公募期間 | 2025年4月1日〜2025年5月16日 |
実施機関 | 橋本市 |
参照元 | https://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/sogoseisakubu/hisho_koho/shisei20th/20thsiminteian/20thsiminteian.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |