■概要
エリア単位で観光関連事業者等が連携し、AI等先端技術を活用した観光地の面的な高付加価値化を図る取組を支援します。
■補助対象者
2者以上の都内事業者で構成される地域グループ
■補助対象事業
エリア単位で複数の施設(ホテル、レストラン、観光施設、商業施設等)が連携し、観光地の高付加価値化に資する先端技術の実装を図る取組
【想定する取組例】
・AIやIoTを用いたリアルタイムな混雑情報の可視化によるエリア内の周遊や混雑の抑制を図る取組
・キャッシュレス、チケットレスを可能にする生体認証システムの導入による観光客の利便性向上やエリアの混雑解消を図る取組
・電子共通パスのダイナミックプライシング開発による観光収益の最大化や観光需要の分散に資する取組
・XR技術を活用した観光コンテンツ開発による観光地の新たな魅力創出や誘客促進を目指す取組等
■補助対象経費
(1)機械設備導入費(購入費、リース・レンタル費等)
(2)システム等導入経費(システム構築、アプリの制作等)
(3)専門家指導費(技術指導、マーケティング指導等)
■補助限度額
4,000万円
■補助率
2分の1以内
■問合せ先
東京都産業労働局観光部受入環境課
電話:03-5320-4802
■参照URL
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/kakusyu/advanced-tech/
都道府県 | 東京都 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
上限金額 | 4,000万円 |
補助率 | 補助対象経費の1/2以内 |
公募期間 | 2024年7月23日〜2024年8月21日 |
実施機関 | 東京都 |
参照元 | jGrants |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |