市では、市内中小企業に働く従業員の福祉の増進と雇用の安定を図るため、新しく退職金共済に加入した事業者に対し、退職金共済掛金の一部を補助しています。
■中小企業退職金共済とは 中小企業退職金共済は、国の中小企業対策の一環として制定された退職金制度で、独立行政法人 勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部が運営しています。
都道府県 | 埼玉県 |
---|---|
対象者 | 【補助金交付対象事業者】 次の全てに該当する事業者です。 1.市内に事業所を有し、1年以上事業を継続していること。かつ補助金申請時に事業を行っていること 2.常時雇用する従業員の数が50人以下であること 3.補助金交付申請時に納期が到来している市民税を完納していること ■申請受付期間 令和6年1月(または加入月)から12月(または補助期間満了月)までに支払った掛金に対する申請は、令和7年1月10日から1月24日までに商工観光課窓口へ申請してください。 受付期間以外の申請はできません。 |
上限金額 | 5万円 |
補助率 | 30%、20% |
公募期間 | 2025年1月10日〜2025年1月24日 |
実施機関 | 八潮市 |
参照元 | https://www.city.yashio.lg.jp/jigyosha/jigyosha/joseiseido/chushokigyo.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |