2者以上の中小企業者等が連携して取り組む、共同販促、新しい商品・サービスの開発及び販路拡大・業態転換等の事業に要する経費の一部を補助します。
感染対策と日常生活を両立させる「ウィズコロナ」「ポストコロナ」への移行が進みつつある中、市内商業者をはじめとした中小企業等では、連携・工夫をして新しい商品・サービスの開発やブランド化、消費拡大等に取り組む機運が高まってきています。
また、市のイノベーション宣言に基づく積極展開を機に、地域課題解決をビジネスチャンスと捉えた事業者同士の連携による新たな取組も生まれてきたところです。
市では、このような事業者同士の連携による取組に対して、機を逃さず後押しすることで、売上の向上や経営力の強化につなげ、もって地域経済の活性化を図ります。
都道府県 | 千葉県 |
---|---|
対象者 | 【対象者】 市内に本店若しくは主たる事務所等を有する中小企業者又は商店会等 (連携グループを構成する事業者の1/2以上が市内事業者である必要があります。) 【対象事業】 ①共同販促 新規顧客の獲得を目的として、事業のPRをする事業 ②新商品・新サービスの開発 売上向上や事業拡大を目的として、新たな商品・新たなサービスを開発する事業 ③販路拡大・業態転換 既存事業に対して、新たな生活様式への配慮やデジタルツールを使用した改善等により、訴求性を高めたうえで、販路拡大や販売手法の転換を行う事業 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 200万円 |
公募期間 | 2022年7月15日〜2022年11月30日 |
実施機関 | 市原市 |
参照元 | https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=62c26a3b958ba07588ad867e |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |