岡山市では、市内製造事業者等の労働生産性向上・競争力強化・デジタル化を図るため、IoT・AI・ロボット等先端技術活用(設備やサービスのIoT化、AI導入、ロボット活用による自動化等)のための機械設備や装置、システム費用等を補助します。
都道府県 | 岡山県 |
---|---|
対象者 | 次の各号のいずれも満たすものとする。 (1)岡山市内に本社事業所もしくは主要工場がある中小企業者で、 「製造業」「ソフトウェア業」又は「建設業」を営むもの。(※本補助金における「業種」の定義については、以下【業種等の定義】をご確認ください。) (2)岡山市内の事業所(工場・オフィス・店舗等)における取組であること。 (3)同一の経費について国及び岡山県、その他の団体の補助金と重複して本補助金の交付を受けないこと。 (4)許認可等が必要な業種の場合には、それらを取得していること。 (5)市税を滞納していないこと。 (6)次のいずれにも該当しないこと。 ア みなし大企業(定義については、以下【業種等の定義】をご確認ください。) イ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条(昭和23年法律第122号)に規定する業種 ウ 岡山市暴力団排除基本条例(平成24年市条例第3号)第2条第1号に規定する暴力団 エ 岡山市暴力団排除基本条例第2条第2号に規定する暴力団員 オ 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有しているもの カ 訴訟や法令遵守上において、本事業の遂行に支障をきたすような問題を抱えている者 (7)「検証済み先端技術導入事業」の補助対象者については、次のいずれかに該当すること ア 一般枠 前年度に本補助金における「導入コンサルティング・事前検証事業」を行っている者で、その補助事業で得られた結果をもとに先端技術を導入する者であること。 イ 補充枠(⇐今回はこちら) 同項アの採択以後、市が追加募集する場合にあって、独自に検証作業等を実施し同項アと同等と認められた者であること。 |
上限金額 | 1,000万円 |
補助率 | 1/3 |
公募期間 | 〜2023年6月28日 |
実施機関 | 岡山市 |
参照元 | https://www.city.okayama.jp/jigyosha/0000039271.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |