公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、企業内業務を熟知する社員を、DXを継続して推進できる「社内DX人材」に育成・強化するため、IoT機器やAIソフトウエア等の導入補助と合わせて人材育成にも補助を行うことを目的に「企業のDX推進補助金」を設けました。
都道府県 | 滋賀県 |
---|---|
対象者 | 【対象事業者】 次の全てを満たす企業等とします。 (1)中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者もしくは第2条第5項に規定する小規模企業者であること。ただし、次のいずれにも該当しない者であること。 ア:発行済株式の総数または出資価格の総額の1/2以上を同一の大企業が所有している中小企業者 イ:発行済株式の総数または出資価格の総額の2/3以上を大企業が所有している中小企業者 ウ:大企業の役員または職員を兼務するものが、役員総数の1/2以上を占めている中小企業者 (2)総務省が定める日本標準産業分類の「製造業」もしくは製造業に関連する産業であること。 (3)滋賀県内に本事業を実施できる拠点を有していること。 (4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団またはそれらの利益となる活動を行うものでないこと。 (5)県税、消費税および地方消費税の滞納がないこと。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 200万円 |
補助率 | 1/2以内 |
公募期間 | 2023年5月22日〜2023年6月30日 |
実施機関 | 公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ |
参照元 | https://www.shigaplaza.or.jp/hojokin-dx-230522-0630/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |