市では、ものづくり企業等が行う取組を支援し、市内経済の振興と活性化を図ることを目的に、下記補助事業の募集を開始したのでお知らせします。
補助事業名
都道府県 | 福島県 |
---|---|
対象者 | ものづくり企業等受注拡大・販路開拓支援事業 市内のものづくり企業等が、受注拡大・販路開拓を目的として、戦略的に行う研究活動や受注拡大等の取り組みを支援します。 補助対象者 市内に事業所又は工場を有し、1年以上事業を営む企業等 ものづくり企業等展示会等出展支援事業 市内の企業等の販路拡大を支援することにより地域経済の活性化を図るため、補助金を交付します。 補助対象者 市内に事業所又は工場を有する企業等(企業等とは日本標準産業分類に掲げる製造業を営む者) ものづくり企業等人材育成・研修等支援事業 市内ものづくり企業等における経営革新または経営課題の解決や産業の技術力の向上および人材の育成などを支援し、本市経済の活性化を図るため、補助金を交付します。 補助対象者 市内に事業所又は工場を有する企業等 ものづくり企業DX推進事業 市内のものづくり企業等が、ITツール、データ、AI等のデジタル技術を活用し、製品、サービス、ビジネスモデル等を変革するDXを推進することで、生産性の質的向上の実現を図り、経営基盤や競争力等を高めることを目的とし補助金を交付します。 補助対象者 市内に事業所又は工場を有する企業等(企業等とは日本標準産業分類に掲げる製造業を営む者) ものづくり企業等移転企業等操業支援事業 工場を賃借し市外から市内に移転する企業、工場を賃借し新規に操業を開始する企業、市内で工場を賃借し規模拡大のため移転する企業又は一定の要件を満たすICT事業者等に対して、本市における操業を促進し、もって企業の円滑な操業確保の支援および企業誘致による市内経済の振興と活性化を図るため補助金を交付します。 補助対象者 市外から市内に移転する企業、新規に操業を開始する企業、規模拡大のため移転する企業かつ製造業を営む者、又は一定の要件を満たすICT事業者等かつ日本標準産業分類に掲げる情報通信業を営む者 |
対象経費 | |
上限金額 | 120万円 |
補助率 | 2分の1以内 |
公募期間 | 2024年7月16日〜2024年12月31日 |
実施機関 | 喜多方市 |
参照元 | https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/syoukou/48388.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |