県民及び来県者に伝統芸能の鑑賞機会を提供するほか、若手実演家の育成及び次世代を担う子どもたちが沖縄の伝統芸能に触れる機会を創出することを目的に、(公財)沖縄県文化振興会(以下、振興会)が実施する補助事業です。
都道府県 | 沖縄県 |
---|---|
対象者 | ・沖縄県内に活動の本拠を有する団体であること。 ・現に芸能活動を行っている団体であり、責任をもって制作実施ができること。 ・代表者、所在地及び会計処理が明確であること。 ・一定の活動実績があること。ただし、発足後間もない団体においては、今後の活動計画が定まっていること(学生についても応募は可能だが、申請(団体の代表者)は成人で行うこと)。 ・各公演区分(国立劇場おきなわ公演・移動かりゆし芸能公演・子ども×伝統芸能公演)において、直近 2 カ年に連続して採択されている団体がいないこと(3 年連続での採択はしない)。 また、以下の公演や組織については補助対象となりません。 ・地方公共団体が実施する活動及び地方公共団体を構成員とする実行委員会の活動 ・政治団体、宗教団体等及びそれらに関係している団体の申請及び活動 ・専ら営利を目的とした公演 ・その他、この事業による補助が適当でないと認められる活動 |
対象経費 | |
上限金額 | 85万円 |
公募期間 | 2025年1月6日〜2025年2月6日 |
実施機関 | 沖縄県 |
参照元 | https://okicul-pr.jp/kariyushi/request/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |