村では,村内指定居宅介護支援事業所等における人材の確保及び育成を図り,村民に質の高いケアマネジメントを提供するため,村内指定居宅介護支援事業所等に従事する介護支援専門員の資格の取得,更新等に係る研修費用を助成する事業を令和6年度から開始しました。
都道府県 | 茨城県 |
---|---|
対象者 | 以下のすべての要件を満たしていることが必要です。 (1)村内指定居宅介護支援事業所等を有する事業者(以下「事業者」という。)又は村内指定居宅介護支援事業所等に勤務する介護支援専門員であること。 (2)介護支援専門員もしくは主任介護支援専門員の資格を取得し,又は更新した介護支援専門員であること。 (3)資格を取得し,又は更新した日から助成金を申請する日までの間に,介護支援専門員として村内指定居宅介護支援事業所等で就労を開始し,村の被保険者のケアマネジメントの実務に従事していること。 (4)資格を取得し,又は更新した日の属する年度の翌々年度の末日まで,介護支援専門員として村内指定居宅介護支援事業所等でケアマネジメントの実務に従事する見込みであること。(※職員が退職してしまった場合は変更申請を提出いただくことになります。場合によっては助成金が返還になります。詳細はQ&Aをご覧ください。) (5)ケアマネジメントの実務を担当する利用者数(以下「担当人数」という。)が,助成金の申請日において,5人以上であること。 (6)助成金の申請日における担当人数のうち,村の被保険者の割合が担当人数に対して2分の1以上であること。 |
対象経費 | |
助成率 | 全額 |
公募期間 | 2024年8月1日〜 |
実施機関 | 東海村 |
参照元 | https://www.vill.tokai.ibaraki.jp/soshikikarasagasu/fukushibu/hokenka/jigyousyanokatahe/info/9881.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |