R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
神奈川県内で実施される訪日インセンティブツアーやエクスカーションプログラムに対して、その実施経費の一部を助成することで、神奈川県の魅力を訪日客に広め、来訪者数や観光消費額の増加を目指す補助金です。
- 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施される事業が対象
- 神奈川県観光協会(かながわDMO)が指定するコンテンツを組み入れ、県内での宿泊を伴うツアーであることが必要
- 参加者1人当たり1万円(添乗員やガイド等を除く)、1ツアーあたり200万円を上限とします
- 申請受付は2025年4月1日から2026年2月27日まで。申請額が予算に達し次第終了
都道府県 | 神奈川県 |
---|
対象者 |
- 日本国内の旅行業または旅行サービス手配業の登録番号を有し、法人格をもつ事業者
- 訪日インセンティブツアー又はエクスカーションプログラムの実施事業であること
- ツアー参加者に1名以上の訪日外国人を含むこと
- 神奈川県観光協会指定のコンテンツを含み、神奈川県内で宿泊を伴うこと
- 2025年4月1日〜2026年3月31日に実施されるもの
- 他の神奈川県からの補助金と重複不可、公序良俗・暴力団排除規定等に適合すること
|
---|
上限金額 | 200万円 |
---|
公募期間 | 2025年4月1日〜2026年2月27日 |
---|
実施機関 | 公益社団法人神奈川県観光協会(かながわDMO) |
---|
参照元 | 公式サイト |
---|
補助金申請の流れ
※以下の流れは補助金申請の基本的な流れをお伝えするものになります。詳細は公益社団法人神奈川県観光協会(かながわDMO)までお問い合わせください。
申請資格の確認
公式ページより補助対象者の要件を確認してください。
事業者の所在地、従業員数、資本金の額や業種などが条件になることがあります。
対象経費と金額を確認
購入予定の商品・サービスが対象経費に含まれているかを確認しましょう。
また、補助上限金額は200万円です。
申請書類の準備
公募要領に基づき、必要な書類を準備しましょう。登記簿や決算書、事業計画などが必要になります。
申請・書類提出
公募要領に記載の方法で申請書類を提出しましょう。窓口に提出、郵送、またはメールやフォーム等の電子申請のいずれかになります。
なお、提出期限を過ぎると受付ができないことがあるので注意しましょう。当補助金の申請期限は2026年2月27日です。
採択・交付決定
審査を通過したら、交付決定通知を受け取ります。
引き続き、補助金が交付されるまでの手続きを進めましょう。