本市では市内の介護人材不足等の状況を受け、介護人材の安定的な確保と質の高いサービスの提供を図ることを目的に、延岡市介護人材確保支援強化事業を実施しております。令和6年度からは「介護職員初任者研修補助」の補助要件を緩和するとともに、新たに「介護支援専門員研修受講費用助成」を加え、下記の3つの補助を行っておりますので、ぜひご活用ください。
(1)介護職員初任者研修補助 (2)介護福祉士等就労支援補助 (3)介護支援専門員研修受講費用助成
都道府県 | 宮崎県 |
---|---|
対象者 | (1)介護職員初任者研修補助 下記の全てを満たす者
(2)介護福祉士等就労支援補助 介護福祉士修学資金等貸付事業による修学資金の貸付けの決定及び交付を受けて、社会福祉士・介護福祉士養成施設を卒業した者のうち、令和3年度以降に次に掲げる全ての要件を満たす者
※通常、修学資金の返還猶予の決定を受けてから返還免除になるまでに必要な返還免除業務への従事期間は5年間と定められていますが、過疎地で従事した場合や中高年離職者が従事した場合の必要従事期間は3年間となります。しかし、当補助金においては、返還免除対象業務への従事を継続していれば、最長5年間の補助が受けられます。 (3)介護支援専門員研修受講費用助成 下記の要件を全て満たす者
|
上限金額 | 60万円 |
補助率 | 定額 |
実施機関 | 延岡市 |
参照元 | https://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/soshiki/28/21906.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |