県は、令和2年8月に環境省と締結した連携協力協定に基づき、自家消費型再エネ設備等の導入に係る設備導入事業に対し、費用の一部を助成します。
都道府県 | 福島県 |
---|---|
対象者 | 公募対象事業 福島県内の市町村が策定又は策定予定の再生可能エネルギー導入及び利用促進に関する目標と取組を定めた構想や計画に沿って、自家消費型再生可能エネルギー発電設備、自家消費型再生可能エネルギー熱利用設備、水素エネルギー供給設備等の導入を行う事業。 申請者 ア 補助対象事業を実施する福島県内の市町村 イ 福島県内で補助対象事業を実施する事業者等 補助事業を2者以上の事業者が共同で実施する場合には、以下によること。 ・2者以上の事業者のうち1事業者が代表者として申請することとし、当該代表者を本補助金の交付対象者とする。代表者は、補助事業を自ら行い、当該補助事業により財産を取得する場合はその財産を取得するものに限る。この場合において、代表者を代表事業者、それ以外の事業者を共同事業者という。代表事業者は、補助事業の実施に係る全ての責を負うものとし、共同事業者が法令又は本規定に違反した場合についても代表事 業者がその責を負うものとする。 ・代表事業者は、本事業の申請者となるほか、事業の進捗管理等を行う。 |
上限金額 | 1億円 |
補助率 | 1/3~3/4 |
公募期間 | 2024年7月10日〜2024年7月31日 |
実施機関 | 福島県 |
参照元 | https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025c/jika-shohi-r6-1.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |