■目的・概要
水道や物流インフラの耐用年数は50年程度であり、欧米等の先進国や中東、アジアの都市部等では老朽化したインフラ(上下水道、道路、鉄道等)の補修、バージョンアップが大きな社会課題になっています。また、一部の地域ではエネルギー効率の良いインフラシステムの導入が重要な社会課題となっています。
こうした課題の解決にあたっては、日本の優れた省エネ機器やプラント輸出は勿論のこと、デジタル技術を活用した高度なO&M システムを支えるデジタルプラットフォームの現地導入等が有用です。
こうした新たなインフラ需要に対応した形での海外展開を支援すべく、本邦企業が行うインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(以下「FS事業」)及びプロモーション・ロビイング事業を助成する事業を行います。
■補助金上限額
個別FS調査:50,000,000円
プロモーション・ロビイング事業:30,000,000円
■応募資格
募集要領に記載の応募資格の要件をすべて満たす企業・団体等
■問合せ先
現地社会課題対応型インフラ・システム海外展開支援事業費補助金事務局
E-mail:inquiry@shitsutaka.jp
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
補助率 | 1/2、中小企業のみ2/3 |
公募期間 | 2023年8月2日〜2023年8月28日 |
参照元 | jGrants |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |