県内外の民間施設における県産材を使用した木造建築やその構造設計および意匠設計、木質化、木製品の購入に支援を行い、利用者に県産材の良さや活用の意義を広くPRし、県産材の利用促進を図ることを目的とした助成制度です。
木造化支援、設計支援、木質化支援、木製品支援の4支援で内容は下記のとおりとします
(1)木造化支援:施設の新築・増築・改築工事にかかる構造耐力上主要な部分に一定量以上の県産材を使用する場合に助成
(2)設計支援 :延床面積300㎡超の木造施設の構造設計または意匠設計を行う場合に助成
(3)木質化支援:施設の内外装であって、来訪者から見える部分に県産材および県産材商品を使用する場合に助成
(4)木製品支援:県産材および県産材商品を使用した家具、遊具または玩具を購入する場合に助成
都道府県 | 福井県 |
---|---|
対象者 | 助成対象施設 県民等に対し県産材利用のPR 効果の高い民間施設で下記に該当するもの ・学校法人、社会福祉法人の施設 ・店舗、オフィス等 助成対象者 (1)上記の施設の経営者または管理者もしくは工事請負業者 (2)上記の施設を木造で設計する設計士 |
対象経費 | |
上限金額 | 500万円 |
補助率 | 1/3以内 |
公募期間 | 2025年4月1日〜 |
実施機関 | 福井県 |
参照元 | https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/tenpo-rifo.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |