XTech Ventures (クロステックベンチャーズ)はシード・アーリー期を主な投資対象とする独立系ベンチャーキャピタルです。
XTech Venturesは投資分野を絞らず、起業家の皆さん自身が持つ事業・会社成長へのインサイトを元に、BtoBからBtoCまで幅広いスタートアップへ投資実行しています。
生々しい事業理解力 当ファンドは実際にテック関連の事業や組織をゼロから作り、上場企業の経営経験もあるジェネラルパートナーによって運営されています。資料に書かれた綺麗なビジネスモデルや数字だけでなく、その裏側にある組織運営の悩みやリソースの制約条件下での苦渋の判断など、言語化しづらい生々しい状況を理解、想像した上で投資判断や支援をしています。
スピーディーな投資判断 日々幅広い分野での学習や情報収集をすることで、可能な限り投資する、しないをスピーディに判断できる状態でいられることを目指しています。シード・アーリー期の場合初回面談から1ヶ月以内、プレIPOの場合同じ2ヶ月以内には最終的な投資判断をできるように社内でタイムリーな投資判断や論点整理を行っています。特に、「投資をしない」場合もできるだけ早く決断してフィードバックさせていただくことも重視しています。
豊富なネットワーク 当ファンドのジェネラルパートナーが15年以上にわたりテック産業で経営や投資活動を蓄積してきた上での豊富なネットワークがございます。ベンチャーキャピタルや投資家ネットワークはもとより、上場企業経営者や事業幹部、スペシャリストなどその範囲は多岐に渡ります。これらのネットワークは資金調達や各社への提携アクションの支援をするにあたって下支えとして機能します。
チーム支援体制 投資後、各社にはジェネラルパートナーとキャピタリストによりチーム担当制を敷いています。社内で連携をしていくことで、投資先各社様に対して、レバレッジの効いた貢献を共に創出していくことを目指しています。また、銀行融資獲得、幹部採用、補助金獲得など、個別テーマにあたっては当該分野に(過去の職歴等により)専門性のあるメンバーを別途プロジェクトベースでアサインすることも励行しています。
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 投資ステージ
追加投資
投資分野
|
実施機関 | XTech Ventures |
参照元 | 公式サイト |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |