海外販路開拓活動や現地進出に向けた取り組みを支援します
※ 交付申請にあたっては事前にご相談ください。
1 販路開拓事業 海外で開催される展示会・商談会等への参加、海外における販売促進活動、海外向け情報発信ツールの製作など、海外販路開拓を行う事業
2 協業・共同開発事業 海外需要の取り込みや競争力強化に向けて、海外企業等との技術提携や新製品・商品の共同開発を行う事業 (共同研究契約書または業務提携契約書、もしくは秘密保持契約書等を提出して、当該取組みへの着手を示すことが必要です)
3 直接投資検討のための調査事業 海外子会社設立の実現可能性を判断するために必要な調査を行う事業
4 現地法人設立準備事業 海外子会社の設立に向けた具体的な計画の策定等を行う事業
【公募期間】 ・随時募集 第1回締切り 4月4日(金) 17:00 (審査会 4月下旬予定) 第2回締切り 4月30日(水)(審査会 5月中~下旬予定)
都道府県 | 島根県 |
---|---|
対象者 | 下記のいずれかに該当する事業者を対象とします。 *業種を問いません。 (1) 県内に主たる事務所又は事業所を有する、又は助成事業で対象とする自社製品等の生産拠点を県内に有する中小企業者(中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者。但し、ソフトウェア業及び情報処理サービス業にあっては、資本金の額又は出資の総額が3億円以下並びに従業員の数が300人以下の会社及び個人とする。) (2) 県内に所在する農業協同組合 (3) 県内に所在する農事組合法人 |
対象経費 | |
上限金額 | 3,000万円 |
補助率 | 1/2以内 |
公募期間 | 〜2025年4月30日 |
実施機関 | 島根県 |
参照元 | https://www.joho-shimane.or.jp/news/wanted_subsidy/11566 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |