秋田市では、要支援認定を受けたかたなどが定期的に通い、心身の健康維持に取り組むことができる場を探しています。 「最近あまり外出していないな...」、「これまではできていたことが最近できなくなってきた」という状態から要介護になってしまう前に、あなたが定期的に通う場、あなたが作りたい通いの場、市の補助金を活用して運営してみませんか?
都道府県 | 秋田県 |
---|---|
対象者 | 次のいずれかに該当する団体が対象です。 (1) 地域住民主体で構成される団体(ボランティア団体、町内会、婦人会など) (2) 地区社会福祉協議会 (3)ボランティア団体 (4) 特定非営利活動法人 (5)前各号に掲げるもののほか、市長が適当と認める団体 以下の場合は対象外となります (1) 活動の拠点が秋田市外にある場合 (2) 宗教的または政治的な目的を有している場合 (3) 申請時直近3か月の間に複数回の活動実績がない、または活動の実施体制が整備されておらず、地域における継続的な活動が見込まれない場合 |
対象経費 | |
上限金額 | 19万円 |
補助率 | 10割、5割 |
公募期間 | 2024年4月1日〜2025年3月31日 |
実施機関 | 秋田市 |
参照元 | https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/koreishafukushi/1024099.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |