熊本市内で省エネルギー機器の普及を促進し、地球温暖化対策や災害に強い自立・分散型エネルギーシステムの構築を図ることを目的とした補助金です。冷蔵庫・冷凍庫・エアコンなどの省エネ家電、電気自動車やプラグインハイブリッド、ZEH住宅、太陽光発電(蓄電池併設)、蓄電池、エネファーム、エコキュート、宅配ボックス、事業者向け省エネ設備など複数の補助メニューあり。申込は郵送・持参またはオンラインで受付。各メニューで上限金額や募集件数が異なり、予算枠に達し次第締切。国の各種省エネ補助金と併用可能。
都道府県 | 熊本県 |
---|---|
対象者 |
|
対象経費 | |
上限金額 | 1,500万円 |
補助率 | 1/3〜定額(メニューごとに2万円〜100万円:家電・設備によって異なる) |
公募期間 | 2025年6月2日〜 |
実施機関 | 熊本市 |
公式サイト | https://www.city.kumamoto.jp/kiji00357588/index.html |