京都市では、エネルギー価格をはじめとする物価高騰等が林業の生産活動に影響を及ぼす中、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、経営力向上に意欲的に取り組む林業者等に対して、生産性向上・コスト低減等に資する機器・設備の導入等を支援する「京都市林業経営安定支援事業補助金」を創設し、補助対象者を募集します。
都道府県 | 京都府 |
---|---|
対象者 | (1)(2)のいずれか。 (1) 市内に在住又は主たる事業所を有し、市内の森林において、造林、保育、素材生産等の林業生産活動を実施する者 (森林作業道の開設等土木作業のみに従事している者は除く。)であって、次の各号に掲げる者 ア 林業労働力の確保の促進に関する法律(平成8年法律第45号)第5条に基づく計画の認定を受けた事業主 イ 森林経営管理法(平成30年法律第35号)第36条に基づく経営管理実施権の設定を受けることを希望する民間事業者 ウ 新たな森林経営担い手支援事業の補助金の交付を受けた事業者 エ 林業生産活動を行う者で組織され、中小企業等協同組合法(昭和24年法律181号)の規定に基づき設立された事業協同組合 オ 令和5年分又は令和6年分の税務申告をした林業者 (2) 市内に主たる事業所を有する原木市場 |
対象経費 | |
上限金額 | 800万円 |
補助率 | 5分の4以内 |
公募期間 | 2025年4月10日〜2025年5月30日 |
実施機関 | 京都市 |
参照元 | https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000338334.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |