創業支援資金 新規の創業資金、創業後間もない時期の事業資金を調達したい方を対象とした資金種類です
新事業展開資金 現在行っている事業とは異なる新分野への進出や事業転換を行おうとする方、新たな技術・製品・商品・サービスの開発または企業化などを行おうとする方を対象とした資金種類です。
都道府県 | 東京都 |
---|---|
対象者 | 創業支援資金 ● 創業する事業が、信用保証協会の保証対象業種であること ● 申込みをする日までに納付すべき住民税(区市町村民税と都道府県民税)を滞納していないこと、分社化しようとする法人については納付すべき事業税を滞納していないこと ● 許認可事業の場合は、原則として許認可を受けていること ● 本店登記及び主たる事業所が杉並区内にあること 新事業展開資金 ● 杉並区内に1年以上主たる事業所(法人の場合は本店登記)及び事業実態を有する方 ● 杉並区内において同一の事業を引き続き1年以上営んでいる方 ● 申込みをする日までに納付すべき住民税(市町村民税と都道府県民税)及び事業税(法人の場合は法人事業税と法人都民税)を滞納していない方 ● 信用保証協会の保証対象業種を営んでいる方 ● 許認可を必要とする業種においては、その許認可を受けている方 ● 個人の場合には、主たる収入を事業から得ている方 ● 以下のいずれかの項目を計画または着手し、そのための資金が必要な方 ア 新分野への進出(異業種への進出。日本標準産業分類の小分類が異なること) イ 事業転換(現在営んでいる事業を廃止して、異なる事業を始めること。日本標準産業分類の小分類が異なること) ウ 新たな技術・製品・商品・サービスの開発又は企業化 エ 情報通信技術の開発又は企業化 オ 環境関連・省エネルギー・リサイクル・防災の技術開発又は企業化 カ 福祉関連の技術開発又は企業化 |
上限金額 | 2,000万円 |
利率 | 0.20%、0.00%、0.67%、0.47% |
実施機関 | 杉並区 |
参照元 | https://www.city.suginami.tokyo.jp/s121/1745.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |