足利市内で新たに創業した方を対象に、事業の発展・改善を目的とした「専門家相談」や「広告宣伝」及び「スキルアップ(人材育成)」に取り組んだ費用を助成します。
都道府県 | 栃木県 |
---|---|
対象者 | 市内に事業所を有する中小事業者のうち、申請時点で次のすべてに該当する者。 ・産業競争力強化法(平成 25 年法律第 98 号)第 2 条第 31 項に規定する特定創業支援等事業により支援を受けた者 ・足利市内に事業所等を有する創業後 5 年未満の個人又は会社 ・申請時点で納期限が到来した市税に滞納がない者 ・営業に関して関係法令を遵守し、必要な許認可等を取得している者 ○補助対象外となる者 ・足利市暴力団排除条例第 2 条第 3 号に規定する暴力団員等又は第 6 条に規定する暴力団密接関係者 ・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和 23 年法律第 122 号)の許可・届出が必要 な業種並びにそれらに類似する業種を営む者 ・当市が助成金を交付するにあたり、当市が社会的な信頼性及び公平性を損なうおそれがある者 |
上限金額 | 10万円 |
補助率 | 1/2 |
公募期間 | 2024年4月1日〜2025年3月31日 |
実施機関 | 足利市 |
参照元 | https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/industory/000058/000305/000699/p002670.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |