有識者会議のとりまとめを踏まえ、観光コンテンツの供給、コンテンツの質及び満足度の向上、地方誘客の促進並びに消費単価の向上に直結する地域の魅力を伝えるガイドの不足という課題に対応するため、特に地方部において、地域特性等に応じ、地域一体となってローカルガイド人材の持続的な確保・育成に総合的かつ戦略的に取り組む際に必要な既存施設等の改修・整備、設備・備品の購入に対して支援を行います。 本事業を通して、ローカルガイド人材の持続的な確保・育成、消費単価の向上やオペレーションの改善等を図り、体験型の観光コンテンツの持続的な供給や地域消費の向上に結びつけ、もって訪日外国人旅行者等の消費額の拡大や地方誘客の促進等に繋げることが期待されます。
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 実際に補助事業を実施し、財産管理を行う事業者等 次の全ての条件を満たす者とします。 ① 計画において個別事業の実施主体として記載されている者であり、地方公共団体、観光地域づくり法人(DMO)、観光コンテンツ事業者、ガイド手配団体等若しくは体験商品の募集機能を担う者又は地域関係者(地方公共団体、観光地域づくり法(DMO)、ローカルガイド、観光コンテンツ事業者及びガイド手配団体等)並びに体験商品の募集機能を担う者が連携する組織、団体若しくは協議会等のいずれかであること。 ② 暴力団又は暴力団員の統制の下にある団体でないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 1,000万円 |
補助率 | 1/2 |
公募期間 | 2025年3月24日〜2025年5月2日 |
実施機関 | 国土交通省 |
参照元 | https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo05_00037.html |