農業用機械等の入替や新規導入を促進し、農業経営の活性化に資することを目的として、国、県の補助事業に合致しない方へ市独自で支援するために、令和6年度より新設しました。
都道府県 | 茨城県 |
---|---|
対象者 | 下記のいずれにも該当する者とする。 (1)市内に住所を有する個人又は所在する法人であって、下記のいずれかの者 ・つくば市の認定農業者又は認定新規農業者 (2)農業経営において、下記のいずれかを満たすもの ・市内の耕作面積が1ha以上あること。 ・親族以外の雇用があること。 ・下記の(ア)又は(イ)により算出される金額が250万円以上あること。 (ア)個人事業主の場合:農業収入から経費を差し引く ・収支内訳書の専従者控除前の所得金額 ・損益計算書の差引金額 (イ)法人の場合:損益計算書の税引前当期純利益と役員報酬を足し合わせる (3)市税等の滞納がないこと。 (4)補助対象事業について、他の助成制度による財政的支援を受けていないこと又は受ける見込みでないこと。 (5)令和6年度つくば市スマート農業推進事業補助金による交付決定を受けていないこと又は受ける見込みでないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 50万円 |
補助率 | 50% |
公募期間 | 2024年4月1日〜2025年3月31日 |
実施機関 | つくば市 |
参照元 | https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/keizaibunogyoseisakuka/gyomuannai/4/1/20174.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |