認知症カフェを運営する団体に対して、その運営に係る事業費の一部を補助することで、経営の安定化及び参入促進を図るための制度です。
事業は次に掲げる要件をすべて満たすものとする。
都道府県 | 愛知県 |
---|---|
対象者 | 市内で認知症カフェを開催する団体で次に掲げる要件のいずれにも該当するものとする。 (1) 2か月につき1回以上かつ1回につき90分(準備及び片付けに係る時間は含まないものとする。)以上開催すること。 (2) 認知症に係る専門知識を有する者として、次に掲げるものを1人以上配置し、認知症カフェに参加させること。 ア 医師 イ 保健師 ウ 看護師 エ 社会福祉士 オ 精神保健福祉士 カ 認知症地域支援推進員 キ 認知症キャラバンメイト等認知症に関する知識を有する者 ク その他市長が必要と認める者 |
補助率 | 認知症カフェの開催1回につき2,000円とし、1月につき8,00 0円を限度 |
公募期間 | 2024年4月1日〜 |
実施機関 | あま市 |
参照元 | https://www.city.ama.aichi.jp/kurashi/fukushi/1005653.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |