本市の産業の振興と雇用の促進を図るため、市内に工場等を新設、増設または移転する事業者に対し、一定の要件を満たす場合に奨励金を交付するものです。
※建設工事の着手前に、山口県に「地域経済牽引事業計画」を申請し、知事の承認を受ける必要があります。
工場等設置奨励金 建物・償却資産の固定資産税相当額を3年度間交付します。
雇用奨励金 雇用奨励金の対象となる常勤従業員1人につき40万円(新卒者の場合は50万円)を交付します(初年度のみ)。
工場等設置資金融資 融資限度額:3億円(投下固定資産総額の3分の2以内) 融資利率:年6.3パーセント以内 融資期間:15年以内(うち据置期間2年を含む)
地域未来投資促進法に基づく固定資産税の課税免除 地域未来投資促進法(地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律)は、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者に対する経済的効果を及ぼす「地域経済牽引事業」を促進することを目的とする法律です。 山口県及び県内全市町で策定した山口県基本計画に基づき、事業者が「地域経済牽引事業計画」を策定し県の承認を受け、かつ当事業計画が地域未来投資促進法第25条に基づく主務大臣が定める基準に適合することについて主務大臣の確認を受けた場合は、固定資産税の課税免除が受けられます。
都道府県 | 山口県 |
---|---|
対象者 | 製造業 |
対象経費 | |
実施機関 | 防府市 |
参照元 | https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/114/koujyoutousetti-shoureiseido.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |