荒川区では、東京都の補助制度を活用し、日常生活上の突発的な事情等により一時的にベビーシッターによる保育を必要とする保護者に対して、その利用料の一部を補助する制度を実施します。
都道府県 | 東京都 |
---|---|
対象者 | 対象者 児童と同居し、荒川区に住所を有する、以下のいずれかの保護者(保育認定は問いません)
対象児童 未就学児(0歳から満6歳に達する年度の末日まで) 令和6年度利用分の申請期間 1期 令和6年4月~6月利用分 : 令和6年7月5日~7月19日 2期 令和6年4月~9月利用分 : 令和6年10月4日~10月18日 3期 令和6年4月~12月利用分 : 令和7年1月10日~1月24日 4期 令和6年4月~令和7年3月利用分 : 令和7年4月4日~4月18日 |
補助率 | 1 時間当たりの 補助上限金額 【日中利用】 7時~22時:2,500円 【夜間利用】22時~翌7時:3,500円 |
公募期間 | 2024年7月5日〜2025年4月18日 |
実施機関 | 荒川区 |
参照元 | https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a037/kosodate/bsitijiazukari.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |