県は、誰もがいきいきと働き続けられる社会を実現するため、働き方を見直す ことにより男女ともに仕事と生活が両立できる職場環境づくりを推進する企業に対 し必要な支援を行い、当該企業の取組をモデルとして広く発信する「女性活躍のため の働き方見直し支援事業(以下「本事業」という。)」を実施する。
都道府県 | 埼玉県 |
---|---|
対象者 | (1)県内に事業所を有すること。 (2)雇用保険適用事業所であること。 (3)対象となる男性の育児休業等取得者がいること。ただし、参加申込みの日から遡り3年間、連続1か月以上の育児休業を取得した男性従業員がいないこと。 (4)就業規則等に育児休業等について規定していること。 (5)県が行う広報・啓発活動に協力できること。 (6)暴力団員及び暴力団関係者と密接な関係を有していないこと。 (7)労働関係法令の規定を遵守していること。 |
上限金額 | 50万円 |
公募期間 | 〜2020年12月30日 |
実施機関 | 埼玉版ウーマノミクス連携会議 |
参照元 | http://www.pref.saitama.lg.jp/womenomics/torikumi/review/hatarakikata02-danseiikukyu1month.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |