県内中小企業等への人材還流を図り、UIJターンを促進するために県内の中小企業等が経営強化につながるような人材(「プロフェッショナル人材(注1)」)を受け入れるにあたり、新たに雇用する、又は一定期間の「お試し就業(注2)」を実施した場合、受入企業等が負担した経費の一部を助成します。
(注1)新たな商品・サービス開発及びその販路の開拓、個々のサービスの生産性の向上など、具体的な取組を通じて企業の成長戦略を具現化していくような人材
(注2)中小企業等と県外に居住するプロフェッショナル人材の双方が県内への移住を伴う正式雇用の採否を判断するために、有期の雇用契約又は出向契約に基づいて受入企業で就業すること
都道府県 | 宮城県 |
---|---|
対象者 | 【対象となる事業者】 県内に本社又は本店を置く県内中小企業等であって、次に掲げる全ての条件を満たす事業者となります。 1.県内の就業地において、お試し就業を行うこと又は県外に居住するプロフェッショナル人材を県内への移住を伴う正規又は期間の定めのない雇用により新規で雇い入れること 2.交付申請の前日から起算して6か月前の日から補助事業の完了又は終了の日までの期間、事業主都合による解雇(勧奨退職等を含む。)又は雇い止めによる労働者の離職がないこと 3.交付申請するプロフェッショナル人材の採用に対し、国や他の自治体等から当該補助金と同趣旨の補助金等を受給していないこと 4.宮城県税に未納がないこと 5.暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号第2条第1項第2号)に規程されるもの)、又は暴力団の構成員、暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者が経営、運営に関係している事業を行う事業主でないこと |
上限金額 | 600万円 |
公募期間 | 2022年4月1日〜 |
実施機関 | 宮城県 |
参照元 | https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/uij-turn-joseikin.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |