八代市では、老朽危険空き家等の除却を促進し、市民生活の安全・安心と生活環境の保全・改善を図ることを目的として、解体を行う建物の所有者等にその費用の一部を補助します。
都道府県 | 熊本県 |
---|---|
対象者 | ・市内に存在する「老朽危険空き家等」に該当する建物です。 「老朽危険空き家等」とは、次の要件のすべてに該当する住宅、兼用住宅及びその付属する建物をいい、共同住宅及び長屋を除きます。 ・空き家 ・概ね1年以上、常時無人の状態で、管理されないまま放置された住宅をいいます。 ・申請の際は、空き家の存在する地区の市政協力員等の証明が必要です。 ・老朽 空き家 ・空き家のうち、構造や設備が著しく不良であるため、居住の用に供することが著しく不適当なものです。(例えば、屋根や外壁、基礎が壊れていたり住宅が傾いていたりする様な状態のものをいいます。) ・老朽危険 空き家 ・老朽空き家の内、倒壊や外装材の落下又はそれらの恐れのある危険性があり、近隣、道路等に影響を及ぼす可能性のあるものです。 |
上限金額 | 60万円 |
公募期間 | 2020年5月13日〜2020年9月29日 |
実施機関 | 八代市 |
参照元 | http://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji0031684/index.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |