高齢者等の閉じこもりの予防、心身の健康保持及び要介護状態の予防並びに地域の支え合い体制を推進する高齢者の通いの場を提供する住民主体による自主的活動を支援します。 なお、詳しくは石巻市役所介護福祉課又は各地域包括支援センターへお問い合わせください。
都道府県 | 宮城県 |
---|---|
対象者 | 個人又は団体が地域の集会所等において、高齢者、障害者、子ども等に対する、運動、趣味活動等を通じた日中の居場所をつくり、又は定期的な通いの場を提供する事業で、次の各号のいずれにも該当するものとする。 (1) 営利活動、政治活動又は宗教活動を目的としたものでないこと。 (2) 市内において事業を実施すること。 (3) 事業を6か月以上継続して実施し、又は実施する体制が整備されていること。 (4) 毎月2回以上事業を実施し、1回当たりの実施時間はおおむね2時間以上であること。 (5) 高齢者の平均利用者数が5人以上であること。 |
補助率 | ■1回につき1,000円 (月上限10,000円) |
実施機関 | 石巻市 |
参照元 | https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10354000/1577/20160506172539.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |