新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、新しい生活様式におけるデジタル分野に対応するため、特にスマートフォンの普及率が低いとされている高齢者(65歳以上)に対して、普及促進を図るため、スマートフォンを初めて所持される人への助成を行います。
都道府県 | 千葉県 |
---|---|
対象者 | 【助成対象者】 次に掲げる要件を全て満たす人となります。 ・助成金の交付申請の際、本市に居住し、住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)に規定する住民基本台帳に記録されている者であること。 ・令和4年度中において、満65歳以上の者であること。 ・令和4年4月1日以降にスマートフォンを初めて所持され、かつ、データ通信契約をしている者であること。 ・スマートフォン利用講座を実施している店舗で購入(契約)し、また、店舗が行うスマートフォン利用講座を受講した者であること。 ・本助成申請時までに、四街道市メール配信サービス「よめーる」の登録をしている者であること。 ・市税を滞納していない者であること。 ・四街道市暴力団排除条例(平成24年条例第2号)第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団員等に該当しない者であること。 |
上限金額 | 2万円 |
公募期間 | 2022年7月15日〜2023年3月15日 |
実施機関 | 四街道市役所 |
参照元 | https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/kenkofukushi/covid-19/shi_dokuzi/r4sien/seikatsuyousikisien/sumahozyoseikinn.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |