この事業は、活気ある新発田を取り戻すため、市外からの転入者を対象に、一定地域における住宅の建築及び取得費の一部補助を行い、定住化を図るものです。
都道府県 | 新潟県 |
---|---|
対象者 | 【補助対象者】 本市に転入済または転入予定であり、補助対象地域に住宅の新築・取得などを行う方で、以下の要件を満たしている方は、本制度の申請ができます。 1. 転入日(転入予定日)を起算日として転入日前2年の間に新発田市に住所を有していない方。 2. 転入日以後10年以上新発田市に居住する意思を有し、10年以上市外へ転出する見込みがない方。 3. 次のいずれかに該当する方。 ・転入日から起算して3年以内に交付申請を行う方。 ・交付申請後に転入する予定である方。 4. 直近の住所地における市区町村税などに滞納がない方。
6. 申請日における年齢が50歳未満である方。 7. 就業されている方又は個人事業主。若しくは、実績報告時までに就業される方。 8. 属する世帯が2人以上である方。 9. 市有地または空き家バンク登録物件の活用において、実績報告時に土地の名義人が申請者本人である方。 (共有名義の場合は、申請者の持分が2分の1以上である必要があります。 ) ※他、要件あり この補助金は補助対象者、対象地域、対象建物、条件の全てを満たす場合に、予算の範囲内で交付します。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 150万円 |
公募期間 | 2022年4月15日〜 |
実施機関 | 新潟県新発田市 |
参照元 | https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/iju/uiturn/1015310.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |