市では、厳しい経済情勢が続く中で積極的に事業を営む市内中小企業事業者の方を支援するため、「安曇野市制度資金」により融資を行っています。
都道府県 | 長野県 |
---|---|
対象者 | 【融資を利用できる方】 ■中小企業振興資金 市内に工場または事業所を有し、6か月以上の操業実績のある市税完納の中小企業者等 ■特別小口資金 市内に工場または事業所を有し、6か月以上の操業実績のある、市税完納の小規模企業者であり、信用保証協会の小口零細企業保証を利用できる方 ■創業支援資金 市内での新規開業予定者または開業後5年未満の市税完納の新規開業者で、事業を営むための資金を必要とする方 ■新事業活性化資金 市内に工場または事業所を有し、1年以上の操業実績のある市税完納の中小企業者等で、事業転換または新分野への進出により経営の多角化を図ろうとする方 ■経営安定特別資金 市内に工場または事業所を有し、6か月以上の操業実績のある市税完納の中小企業者等で、次のいずれかに該当する方 (1) 中小企業信用保険法第2条第5項第1号から第4号まで、または、第6号の適用を受ける方 (2) 危機関連保証制度要項に定める危機関連保証の適用を受ける方 (3) 経営状態が明確であり、経済事情等の変動により、直近3か月間の売上高が前年同期比で5%以上減少している方 ■景気変動経営安定特別資金 『経営安定特別資金』に同じ ■緊急借換対策資金 上記の資金の借入金を借り換える方 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 4,000万円 |
実施機関 | 安曇野市 |
参照元 | https://www.city.azumino.nagano.jp/site/singatacorona/1180.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |