■事務局からのお知らせ
2023年3月30日更新
・申請様式に応募様式一式を追加しました。
======================
ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業費補助金(2次公募) 公募説明会について
下記の日程で、WEB配信による公募説明会を実施いたします。
第1回: 2023年4月6日(木)14:00
https://us02web.zoom.us/j/83511496894?pwd=cVRDUEJ2VHRMUS9rUXdnQ0hZWmlvUT09
ウェビナーID:835 1149 6894
パスコード:979346
第2回: 2023年4月12日(水)14:00
https://us02web.zoom.us/j/86396508795?pwd=NVREQUY4Ui8xVm0rdkd1alJTTTExQT09
ウェビナーID:863 9650 8795
パスコード:744108
参加をご希望される方は、以下の手順でご参加ください。
①各回の開始時刻の10分前より、ブラウザで上記URLにアクセス
②ZOOMクライアントのダウンロードまたはWebブラウザでの参加を選択
③ポップアップされたウィンドウにお名前とメールアドレスを入力
④「ウェブセミナーに参加」のボタンをクリック
※ZOOMの利用に関するご不明点は、下記にお問合せ下さい。
ZOOMヘルプセンター: https://support.zoom.us/hc/ja/
※各回、13:50より参加を受け付けます。
また、各回の定員は先着順500名となっております。
※応募を検討している方は、積極的に公募説明会に参加いただくようお願いします。
※説明会当日は、質疑応答は行いません。
公募に関するお問い合わせは、公募要領P.58の「お問い合わせ先」にお願いします。
======================
ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業費補助金(2次公募) 個別相談会について
開催日時:2023年4月17日(月)~4月19日(水)各日9:30~17:20 1コマ30分
申込受付期限:開催日(各日)から2営業日前の12:00
開催方法:Microsoft Teamsによるweb会議
※Microsoft Teamsの利用が困難な場合は個別にご相談ください。
※相談を希望される場合、原則としてあらかじめ公募説明会にはご出席の上で、個別相談会に参加いただくようお願いします。
参加をご希望される方は、ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業事務局(03-6826-8611)までお電話でお申し込みください。
※電話受付時間:10:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日を除く)
※お申し込みにあたり、どのようなご相談内容かお伺いします。
======================
■目的・概要
平時は企業のニーズに応じたバイオ医薬品を製造し、有事の際にはワクチン製造へ切り替えられるデュアルユース設備を有する拠点を整備するとともに、ワクチン製造に不可欠な製剤化・充填設備や、医薬品製造に必要な部素材等の製造設備を有する拠点等の整備を促進することで、有事の際に国内でワクチンを円滑に生産できる能力を確保します。
なお、2次公募では、令和4年3月25日から5月27日の期間に実施した公募(「1次公募」という。)における採択結果を踏まえて、ワクチン製造に不可欠な製剤化・充填設備と医薬品製造に必要な部素材等の製造設備を有する拠点を重点的に採択する予定です。
<重要>
本事業で整備した設備等については、有事にワクチンの生産等を行うために、国からの要請・指示に基づき稼働していただく可能性があります。また、国からの要請・指示があった際には、設備等を確実に稼働させて、ワクチンの生産等を行う必要があることから、設備の維持管理や行動計画の策定等を求めることになりますので、こうした点を踏まえて、応募いただきますようお願いいたします。
■応募資格
詳細は公募要領をご確認ください。
■推奨環境
申請時にお使いいただくPCのブラウザは、インターネットエクスプローラー(以後IE)以外の以下の推奨ブラウザをご利用いただくようお願いします。
IEで申請を行うと、申請時に添付資料を正常にアップロードすることができない事象が発生しております。
<推奨ブラウザ>
Windowsの場合:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox
macOSの場合:Safari、Google Chrome、Firefox
Android版の場合:Google Chrome
※いずれも最新バージョンをご利用ください。
※Microsoft EdgeのIEモードをご利用の場合にも、同様の事象が発生する可能性がございますので、Google Chrome・Firefoxを強く推奨いたします。
■備考(共同申請について)
1つの申請案件に対して複数事業者で登録・申請することはできません。
共同申請の場合、申請事業者のアカウントから申請を行っていただくようお願いいたします。申請事業者(設置事業者)とリース会社との共同申請の場合は、申請事業者(設置事業者)が申請してください。
なお、申請事業者と共同申請者間で申請者IDの共有はできませんのでご注意ください。
■お問い合わせ先
<事業全般・jGrantsの操作に関するお問い合わせ先>
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株) 社会政策コンサルティング部
(「ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業事務局」担当)
TEL:03-6825-5477 FAX:03-6826-5060
※電話受付時間10:00~12:00及び13:00~17:00(土日祝日を除く)
MAIL: dualuse@mizuho-rt.co.jp
(事務局へのお問い合わせは、公募期間中は電話、FAX、メールのみの受付となります。)
gBizIDプライムの取得・お問い合わせ先は以下をご参照ください。
<本事業の趣旨に関するお問い合わせ先>
経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ 生物化学産業課
TEL:03-3501-8625
■参照URL
経済産業省 https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k230317001.html
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株) https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/vaccine/std02/02.html
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
補助率 | 詳細は公募要領をご確認ください。 |
公募期間 | 2023年3月17日〜2023年5月19日 |
参照元 | jGrants |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |