デフレ完全脱却のための総合経済対策における物価高への支援の一環として、納税者及び同一生計配偶者又は扶養親族1人につき、4万円(令和6年分の所得税から3万円・令和6年度分の個人住民税所得割から1万円)の「定額減税」が行われます。
その際、定額減税しきれないと見込まれる方に対しては、当該定額減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定した「調整給付金」が支給されます。
都道府県 | 新潟県 |
---|---|
対象者 | 所得税と個人住民税所得割の少なくとも一方を納められており、定額減税しきれない額が生じることが見込まれる方が対象です。 具体的には、以下の「1又は2のいずれかに該当する方」です。ただし、納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円以下である場合に限ります。
|
公募期間 | 〜2024年10月31日 |
実施機関 | 燕市 |
参照元 | https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/kenko_fukushi/2/8/18019.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |