商工業の活性化に資する人材育成の取組を支援するため、経営に必要な技能・知識等を習得するための研修会の開催や、中小企業大学校人吉校の研修の受講に要する経費に対して補助金を交付します。
都道府県 | 鹿児島県 |
---|---|
対象者 | ■研修会の開催に対する助成 【補助対象者】 市内に住所と主たる事務所を有するいずれかに該当する団体 ・鹿児島市中小企業振興助成条例第2条第2号に規定する商店街振興組合や事業協同組合等 ・産業振興や街づくりの目的を持って、自主的に活動している鹿児島市内の事業者の会員数15人以上のグループで会則及び会員名簿を備えているもの(法人を除く) 【補助対象事業】 以下のテーマで開催する研修会 ・生産力の向上、取引力の強化、ICT活用、社会環境(税制等)の変化への対応、事務の効率化、コストパフォーマンスの向上、職場環境改善など団体の構成員の事業活動に関するテーマ ・商店街の活性化、地域の賑わい創出など街づくりに関するテーマ ■研修の受講に対する助成 【補助対象者】 ・市内に住所と主たる事務所を有する、中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者を基本とし、中小企業大学校人吉校が定める受講対象企業とする。 【補助対象事業】 ・中小企業大学校人吉校で開催される研修 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 10万円 |
補助率 | 2分の1 |
公募期間 | 2023年4月1日〜 |
実施機関 | 鹿児島市 |
参照元 | https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/sangyo/shokogyo/shogyo/saku-05.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |