■目的
小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」という。)が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(物価高騰、賃上げ、インボイス制度の導入等)等に対応するため、小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。
■概要
本補助金事業は、小規模事業者が自らが作成した持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、販路開拓等と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 以下すべてを満たす方が対象です。
1.小規模事業者であること 小規模事業者とは、業種によって「従業員の数」で決まります。
個人事業主(自営業)や、従業員数が少ない会社(株式会社、合同会社など)も対象になります。
2.大企業に100%株式を持たれていないこと 大企業(資本金5億円以上の会社)に100%支配されていない会社・個人であること。
3.直近3年間の平均利益が15億円以下であること 過去3年間の利益の平均が15億円を超えていないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 250万円 |
補助率 | 2/3~3/4 |
公募期間 | 2025年5月1日〜2025年6月13日 |
実施機関 | 商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金事務局<一般型> |
参照元 | https://r6.jizokukahojokin.info/ |