福島県は、開発段階にとどまっている医療機器を事業化まで引き上げるための支援として、「ふくしま医療機器開発支援センター」を活用して医療機器開発・事業化へ向けて取り組む「県内ものづくり企業」、「医療機器製造販売業者」を含む共同体に、経費の一部を補助する事業を実施します。
都道府県 | 福島県 |
---|---|
対象者 | ○代表企業の要件 ・地域未来投資促進法における地域経済牽引事業計画(医療関連事業を含むもの)が承認された事業者であること。 ・福島県内に立地する医療機器製造販売業者若しくは福島県内に本社又は製造拠点を有するものづくり企業であること。(ものづくり企業については、医薬品医療機器等法による医療機器製造業登録の有無を必須要件とはしないが、原則として医療機器製造業者が共同体に加わっていること。) ・中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業であること。 ・共同体において、主体的な役割を担う企業であること。 当該事業は、代表企業として申請する場合に、地域未来投資促進法における地域経済牽引事業計画(医療関連事業を含むもの)が承認された事業者であることが必須となります。(代表企業以外の連携企業については、必須ではありません。) ※地域経済牽引事業計画については、地域を管轄する福島県各地方振興局企画商工部地域づくり・商工労政課まで、お早めに御相談ください。 |
上限金額 | 500万円 |
補助率 | 2/3、3/4 |
公募期間 | 2024年5月29日〜2024年6月28日 |
実施機関 | 一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構 |
参照元 | https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32021c/monozukuri2024-hojyo-nijikoubo.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |