デフレ完全脱却のための総合経済対策における新たな物価高騰対策として、物価高により影響を受けている低所得世帯への支援として、「令和6年度新たに住民税非課税となる世帯」または「令和6年度新たに住民税均等割のみ課税となる世帯」に対して、1世帯あたり10万円を支給し、その世帯に18歳以下のお子さんがいる場合は、児童1人あたり5万円を支給します。
都道府県 | 青森県 |
---|---|
対象者 | 【世帯支給要件】 令和6年6月3日(基準日)時点でつがる市に住民登録があり、令和6年度住民税の課税状況(令和6年7月10日時点)が次のいずれかに該当する世帯 ・世帯全員の令和6年度住民税均等割が非課税である世帯 ・世帯全員が令和6年度住民税均等割のみ課税者である世帯 ・令和6年度住民税均等割のみ課税者と住民税均等割非課税者で構成される世帯 (注)「令和6年度住民税均等割が非課税」には条例により住民税均等割が免除されている方も含みます。 (注)「令和6年度住民税均等割のみ課税者」は定額減税前の金額で判断します。 |
上限金額 | 10万円 |
助成率 | こども加算:対象児童1人あたり5万円(世帯ごとに支給) |
公募期間 | 〜2024年10月31日 |
実施機関 | つがる市 |
参照元 | https://www.city.tsugaru.aomori.jp/joho/mokuteki/life/8422.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |