松戸市では、電気料金及びガス料金の高騰により経営に影響を受ける中小企業に対して、電気・ガスの使用料に応じた給付を行っています。
※第2弾と第1弾の申請を受付中!
都道府県 | 千葉県 |
---|---|
対象者 | 【対象事業者】(主な要件) 対象者の主な要件は下記のとおりです。 ※下記以外にも要件がございますので、詳細は申請要領でご確認ください。 1.市内で事業を営んでいる中小企業基本法第2条第1項に規定する会社及び個人事業主であること 2.主たる事業所が市内にあること 3.令和5年1月31日以前から本市で事業を営み、今後も本市で事業を行う意思があること 4.令和4年10月分から令和5年1月分の電気料金及びガス料金を12万円以上経費計上していること。(目安:月3万円以上)なお、創業者は創業特例により対象経費及び給付額の計算を行います。 【対象期間】 令和4年10月分から令和5年1月分までの4か月間 ※第1弾は、令和4年4月分から9月分の電気・ガス使用料が対象です。詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 50万円 |
公募期間 | 〜2023年6月30日 |
実施機関 | 松戸市 |
参照元 | https://www.city.matsudo.chiba.jp/jigyosya/priceincreases/denkigas2.html |