「青森新時代」への架け橋資金は、創業や新商品開発など、県が推進する前向きな取組みを行う県内中小企業者を支援する特別保証融資制度です。この制度を活用することにより、長期かつ低利での資金調達が可能となります。
一定の要件を満たした利用者については、県及び市町村の保証料補助等を受けることができます。
都道府県 | 青森県 |
---|---|
対象者 | 次のいずれかに該当する方 (1)県内で中小企業者として創業する方(創業後5年未満の中小企業者を含む。) (2)空き店舗活用による地域商店街活性化への取組(市町村の認定を受けたもの)を行う方(一部市町村のみ) (3)法令等に基づく認定又は国や県等による補助等の採択を受けた事業を行う方 (4)特別枠 〇新商品等の開発に取り組む方・新分野進出を図る取組を行う方 〇DXの推進に取り組む方・生産性向上を図る事業を行う方 〇GXの推進に取り組む方 〇SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む方 〇賃金引上げに資する取組 〇物流の2024年問題の解決への取組 〇県の推進する戦略等に基づく重点推進分野に属する事業を行う方 (5)事業承継枠 〇存続見通しがつかない事業者から事業資産の譲渡等により事業基盤の全部または一部を承継するために資金を必要とする方 〇事業承継の計画作成、又は計画実行のために資金を必要とする方(事業承継後5年以内の者を含む) 〇事業承継特別保証を利用する方 〇事業承継特別保証を利用し、中小企業活性化協議会及び事業承継・引継ぎ支援センターによる確認を受けた方 〇経営承継借換関連保証を利用する方 (6) 地方創生又は地域密着に資するものとして、各金融機関が提案し、県が承認した事業を行う方 |
上限金額 | 2億8,000万円 |
利率 | 融資利率 【固定利率】:年1.1%、年 0.9% 、年1.0% 、年1.0% 、金融機関所定利率-0.8% (下限 1.6%) |
公募期間 | 2024年4月1日〜2025年3月31日 |
実施機関 | 青森県 |
参照元 | https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/sangyo/sangyo/marucho.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |